お電話による
ご注文・ご変更
10時-21時
年中無休
- HOME
- 涙やけが気になる
涙やけが気になる
お役立ち情報
涙やけが気になる
お悩みの中でも
「涙やけ」のご相談は多いです。
涙やけの原理を理解し、改善していきましょう!
気になる愛犬の目の周りの涙やけ。
そもそも涙やけはどうしてできるのでしょうか。
実は涙やけとドッグフードには、きっても切れない関係があるのです。
涙やけが、どんなワンちゃんに多く、何が原因が何なのかを学んでいきましょう!
質問
そもそも涙やけって何?
拭いても拭いてもなかなか取れない「涙やけ」。
涙やけに手をやいている飼い主さんも少なくありません。
そもそもこの「涙やけ」とは何でしょうか?
涙やけとは、涙が過剰に出ることで、涙の成分によって目の周りの毛が赤茶色に変わってしまうことを言います。
厄介なことに、変色してしまうとなかなか元に戻りません。
特に涙やけが多いのは
「短頭種」
トイプードル、マルチーズ、シーズー、ペキニーズ、チワワなどの小型犬の短頭種(口の長さが短い)は、特に
涙やけに悩みやすい犬種です。
毎日の食事が原因で、
涙やけをおこしていることも・・・
原因
涙やけの原因を探っていきましょう!
涙がこぼれる
3つの原因
原因1
外的な要因
目の周りの毛や逆さまつ毛や(図1)の他、外を散歩した時に草むらを歩きすぎて、その葉が眼球に当り、傷をつけてしまう場合もあります。
また痒みがある場合、かゆくて手や爪で傷つける事もあります

原因2
遺伝的な要因
涙やけの多い犬種は、トイプードル、マルチーズ、シーズー、チワワなどの小型犬です。小型犬は涙の涙腺が細いので、細菌が入った時に炎症して涙が茶色くなってしまうのです。
これは遺伝的な疾患で、もとの狼から口や鼻をできるだけ顔に近づけ、小さくすることで必要な涙腺の大きさを確保できなかったことも理由と考えられています。(短頭種)
ワンちゃんの涙はとろっとして粘性が高いので、ある程度の管の大きさが必要です。流れが悪くなれば、細菌感染しやすい状態のなります。

原因3
食べ物の要因
①アレルギーの原因になるアレルゲンを控える
アレルゲンの元となりやすい「グルテン」の多い穀物、特に小麦は原材料としては避ける。

アレルゲンを控えた食事を
②原材料の鮮度や腐敗の問題
新鮮な肉類を使わなければならない理由の一つが、エンドトキシン(細胞内毒素)の問題です。
一旦、悪玉微生物が原材料である肉類に発生すると、仮に加熱しても殺菌しても、この毒素は無毒化できません。
その為、質の悪いタンパク質を原材料としている恐れのあるドッグフードは犬にとって好ましくないといえるでしょう。
③食いつきを良くするための余分な油分
多くのドッグフードには、食いつきをよくする為に、油分を必要以上にコーティングしています。このコーティングしている油が酸化している場合が多く見られます。

アレルゲンを控えた食事を

食いつきをよくするための余分な油分
特に食事は毎日の事です。
質の悪いものをあげていると
体内に毒素が溜まってしまいます。
新鮮なお肉を使用し、
余分な油分を使用していない物を
選びましょう!