お電話による
ご注文・ご変更
10時-21時
年中無休
トッピング/鹿肉のリゾット
いつものドライフードをグルメにする 鹿肉メインのトッピング

食事が待ちきれない!
愛犬喜ぶトッピングフード
無添加で安心!
美味しいトッピングフードが出来ました。
犬の進化の過程から考えても、「鹿肉は最も良い動物性タンパク質です」
ローカロリーで高たんぱくであるだけでなく、鉄分を多く含む健康によい食材です。
この鹿肉にワンちゃんの大好きなサツマイモとお米を加えて、じっくり煮込むことで、とっても美味しい無添加のトッピングフードができました。

栄養面と健康面を考えたトッピングフード
さらに、愛犬の健康を考え、オリゴ糖やビール酵母なども配合。
老廃物や余分な脂を吸着して排出するコンニャク、腸内環境を整えるオリゴ糖、ビタミンミネラル豊富なビール酵母を加え、栄養面、健康面両方に配慮したトッピングフードです。
トッピングフードの与え方
1日に必要なカロリーの1/3を目安に!
トッピングを与える際は、1日に必要なカロリー数の1/3を上限としてください。
1日に必要なカロリー数は体重やライフステージによって変わります。
本品は10g当り8kcalと低カロリー食です。1回に与える量は愛犬の1日辺りの給与量から、トッピング分のカロリー分を引いて調整してください。

給与量の目安
成犬1~9歳の場合 ※1日2食のワンちゃんの1食分の目安です。
鹿肉ベーシック・麹熟成との与え方例
ご注意
「鹿肉とサツマイモのリゾット」はトッピング用のフードです。
鹿肉ベーシックや麹熟成などの栄養バランスの取れたフードに混ぜてご利用ください。
モニターさんも大喜び!
今まで食いつきがそんなによくなく、仕方なく食べるというような様子でしたが、鹿肉トッピングをかけるととてもうれしそうに食べてくれ、ごはんの時間が待ちきれないといった様子で食いつき抜群でした。
犬にとってごはんの時間はとても重要なことだと思うので、その時間を楽しみに待ってくれ、喜んで食べる姿を見ているとこちらもとてもうれしかったです。
普段は食の細い小太郎が、『鹿肉とサツマイモのリゾット』を普段食べているドックフードに混ぜて上にちょっとだけトッピングとして乗せてあげたら大喜びで完食しました。
食べたくない時は3日くらいは食べずに絶食しちゃうワンコなので、食いつきが良くて嬉しかったです。
とても美味しそうに食べました。
少しねっとりした感じが食べにくそうな感じもありましたが、いつもならそこで食べるのが面倒になる?感じがあるのですが、この商品に関してはそれもなく一生懸命食べていたので相当おいしかったんだと思います。
その証拠に匂いを覚えたようで、2回目からは用意をしているときゅんきゅん泣いて催促するくらいでした。
単品だけだと食いつきなイマイチな市販のドッグフード(N社)に半量(50g)かけて、全体をよく混ぜて試しました。
柔らかいペースト状のものがドライフードに絡まると食欲が増すようで、モリモリと食欲旺盛で、ぺろりと綺麗に平らげています。
食後もお皿を綺麗になめていて、鹿肉トッピングがよっぽど美味しいのだろうな~と推測しています。
食が細いワンコなので、嗜好性があって飼い主的にも安心できるフードだと思いました。
ウンチは「いつもと変わらず特に変化ない」を選択しましたが、「今まで以上に快便」と「いつもと変わらず特に変化ない」の間くらいで、若干状態が良くなったように感じています。
5才のチワワ♀を飼っています。
先日御社の鹿肉フードのお試しを購入し与えたら、とっても食いつきがよく、いつものカリカリよりもうれしそうにたべていたので、とても感動しました。
今回このリゾットのサンプルを頂き、あまり好きではないカリカリと混ぜてあげてみたら、秒殺でたいらげました!
DOGSTANCEさんの商品は材料にもこだわっていて、飼い主が愛犬に安心して与えられるのがとても魅力だと思います。
本当に良い商品をありがとうございました!
好き嫌いがはっきりしている愛犬なので食べるかな~?と思っていましたが、袋を開けてから、顔を乗り出してくるぐらい早く早くとせかされてしまう状態でした。
おいしそうに食べ、お皿も最後までなめまわしていました。
15才という高齢もあり、歯周病がひどく、かといってふやかしてあげたら嫌がる…。 なのでカリカリのフードをあげてるのですが、もっと喜んでたべてくれるフードを探しておりました。
ものすごい食いつきでビックリしました。毎日早くたべさせてあげたい気持ちでいっぱいです。
早い商品化を待っています。
国産・無添加・安心!
人の食品加工工場で製造
鹿肉を含めて、すべて国産の原材料を使い、人の食品加工工場で製造していますので、安心して与えていただけるドッグスタンスの自信作です。
5つの徹底した衛生管理
- 1.エアシャワー
-
工場室内に入るときは、ローラーの粘着テープで全身のホコリや髪の毛などを取り、その後、エアシャワーを通って細かいチリなどを取り除いてから入室します。

- 2.攪拌機
-
原材料の特性に合わせて、品質をなるべく損なわない時間と強さで混合します。「鹿肉とさつまいものリゾット」では、鹿肉の旨味を逃さないように配慮しています。

- 3.充填室
-
充填室は気圧が高くなっていて、外からホコリやチリが入らないようになっています。

- 4.充填機
-
混合した原材料をパッケージに充填し、空気を抜いてシーリング(密封)する機械です。製造する商品ごとに洗浄、アルコール消毒して、衛生管理を徹底しています。

- 5.レトルト窯
-
充填したパッケージを高温高圧でレトルト処理する窯です。「鹿肉とさつまいものリゾット」では、なるべく美味しさを損なわない温度と圧力で処理しています。

原材料
鹿肉/白米/さつまいも/こんにゃくペースト/オリゴ糖/ビール酵母

原産国
日本
栄養成分
たんぱく質 | 7%以下 | 灰分 | 1.0%以下 |
---|---|---|---|
脂質 | 1.0%以下 | 水分 | 80%以下 |
粗繊維 | 1.5%以下 | エネルギー | 80kcal/100g |
保存方法
保存期間は製造から1年です。
常温での保存が可能ですが、直射日光が当たる場所での保管は避けてください。
防腐剤を使っていませんので、開封後は封をして冷蔵庫に入れ、なるべく早くお使いください。
また開封後は風味が飛んでしまいますので、美味しさの面からみても、開封後はお早めに使いきることをおすすめ致します。
JANコード
4560233521100
お客様の声
-
今では無くてはならないアイテムとなりました。
2023.04.10
飼い主:S.O様 大阪府在住
お名前:ソックスちゃん
年齢:14才 犬種:MIX
-
興味がなかった食に自分からパクパク食べるように
2023.04.10
飼い主:S.O様 東京都
お名前:アンズちゃん
年齢:15才 犬種:チワワ
-
嬉しくて涙と声が出てしまいました。
2021.10.27
飼い主:N.N様 東京都在住
お名前:ショコラちゃん
年齢:14才 犬種:チワワ
2023.04.10
飼い主:S.O様 東京都
お名前:アンズちゃん
年齢:15才 犬種:チワワ

今年の10月で16歳になるチワワスムースの女の子です。
とにかく食べることに興味がなく毎回の食事にあの手、この手で手作り食を作っているのですが、食べたり、食べなかったり・・・。
あるときインスタでペットスタンスさんのピューレが気になって見ていたので一度試しで購入してみました。
手作りのご飯の上に鹿ピューレをMIXしてだしたら、
な、なんと!!
今まで興味がなかった食に自分からパクパク食べるようになり、その日から定期購入の手続きをしてしまう程、感動しました。
毎日このピューレを楽しみにしているアンズちゃんです。
2021.10.27
飼い主:N.N様 東京都在住
お名前:ショコラちゃん
年齢:14才 犬種:チワワ

驚いています!まずはお礼です。
本当に良いフードに巡り会えたと心から感謝しています!
数ヶ月前に先住犬の15歳チワワを亡くし、悲しむ時が度々訪れ気持ちと付き合いながら過ごさなければと切り替えるのは、2匹目の家族がいるから。
気持ちが伝わらないように普段通りに数ヶ月過ごせてきたのに、あんなに食欲旺盛で空の皿まで舐めていたのに、1ヶ月前から急にフードを食べなくなりました。
先住犬と同じ…やはり食べなくなったのです。
その時に巡り会っていれば違ったかもと後悔です。巡り会っていたかった。
先住犬の時のように、様々なドライ、ウェット、手作り、猫のウェットフードヨーグルトや果物、何か食べればと試しても、1回は食べても2回目はない。辛い。何か食べて欲しい。
こちらのフードを広告で知り、半分の望みです、試してみようと。
こんなに色々試してダメだから、きっと難しいのかなと、自然と半分の気持ちになっていました。
届いてみて、まずは試しにピューレを指に乗せて匂いをかがせたところ、反応が良いのです!
びっくりです!
これは!と思いドライを手で半分に折ってピューレを絞る側から,待てないのです!
少量から試したの、ごめんね、少なかったねなんて、言える日が来た!
ドライはご案内の通り、サクサクほろほろ砕けてくれます!
数ヶ月見ていなかった姿を一瞬で見て嬉しくて涙と声が出てしまいました。
本当にこちらのフードに感謝しかないです。
栄養満点、落ちてしまった体力も少しずつ戻るのではないでしょうか。
本当に信じられないくらい、嬉しいです。ありがとうございます!
食べられる限り、リピートします!
よくあるご質問
特によくあるご質問
- 開封後の保存方法について
-
防腐剤・保存料など不使用の為、開封後は賞味期限に関わらず、冷蔵庫で保存いただき、翌日までにお召し上がり頂くよう願いしております。
保存方法につきましては、袋のままでも大丈夫ですが、開封後は風味が落ちやすいので、鮮度保持容器(フードストッカー)などのご利用がお勧めです。
▼鮮度保持容器(フードストッカー)▼
https://www.dogstance.com/products/foodstocker
- ウェットフードとリゾットの違いについて
-
『鹿肉ウェットフード』は、総合栄養食になりますので、メインのお食事としても、ドライフードのトッピングとしてもご利用いただけます。
エネルギー:157kcal/100g
『鹿肉とサツマイモのリゾット』は、総合栄養食ではないので、トッピングフードとしてご利用ください。
エネルギー:80kcal/100g
各商品についての詳細はHPをご覧ください。*お試しのご用意もございます
▼鹿肉ウェットフード
https://www.dogstance.com/products/wet
▼鹿肉とサツマイモのリゾット
https://www.dogstance.com/products/risotto
※総合栄養食とは、ペットフードとお水だけで健康を維持できるような栄養バランスの取れた製品のことを指します。
- 温めて食べても良いですか
-
「鹿肉ウェットフード」や「鹿肉とサツマイモのリゾット」は温めますと、より一層美味しく食べていただけます。
※湯せんの場合は袋のまま、レンジの場合は必ず袋から出して、人肌程度に温めてください。
※食べる分量ずつ温めてください。
※温める際は、火傷には十分ご注意ください。